2020年3月27日お役立ち情報
新型コロナウイルスの感染対策について、今回は普段行っている感染対策の中でも
免疫力についてお話ししたいと思います。
まず免疫力とは?
免疫力とは、外から侵入した細菌やウイルス、または 体内で発生したがん細胞などを
常に監視し撃退する自己防衛力のことです。
つまり、免疫力が高まると病気になりにくくなります。
冬はたくさんのウィルスや菌等が私達の周りにありますが
免疫力がそれらの脅威から私達を守ってくれています。
一方、現代人の生活の中に免疫力が低下してしまう「生活習慣」が
たくさん隠されています。
例えば、運動不足や食生活の偏り、お酒を飲む、たばこを吸う、体温が低い
風邪をひきやすい、睡眠不足やスマートフォンの見過ぎ・・・などなど
★ウィルス、感染症などにかかりやすくなる。
★花粉症などアレルギー症状が生じやすくなる。
など様々なトラブルを起こしやすくなります。
そこで免疫力を高めるには?
☆質のいい睡眠を!
睡眠時間の確保よりも、「質の良い睡眠」の確保が大事です。
例えば、寝る2時間前は食べない。湯舟にしっかり浸かり温まる。
PC,TV、スマートフォンなどの使用を控える事を習慣づけてみましょう。
☆腸内環境を整える!
免疫細胞の約70%が腸の中に暮らしている為、腸内環境を整える事は
免疫力アップに繋がります。
特に、食物繊維豊富な食品、発酵食品、ヨーグルトや乳酸飲料がお勧めです。
☆適度な運動
体温が1度低くなると免疫力が30%低くなると言われています。
筋肉増量は基礎代謝が上がり、体温が上昇します。
特に大きい筋群を鍛えるとより効果が出やすいので、胸・背中・脚などを継続的に
鍛えて、一緒にストレッチもするとより効果的です。
☆おもいっきり笑う
「笑い」がもたらす健康効果は医学的にも証明されています。
笑いが発端となって免疫機能を活性化させるホルモンが分泌され、
免疫力がアップします。
また、ガンを抑制する作用の効果、認知症の抑制効果も期待されております。
作り笑いでもその効果は実証されており、朝起きたら鏡の前で笑顔を作ってみましょう。
さらに・・・アトム薬局オススメは
キヨーレオピンに含まれている
熟成ニンニク抽出液には抗ウィルス作用がある事が
報告されております。日常生活の見直しとともに
花粉症やウィルスにも負けない日々の健康維持にぜひご利用ください。
キヨーレオピンはアトム薬局「西西店」「加賀美店」「加納岩店」で取り扱っております。
薬局にお越しの際お気軽にご相談ください。