2022年2月14日お役立ち情報
立春を過ぎましたが
まだまだ寒い日が続きます。
こんな寒い日に手放せないものの一つが
カイロです。
貼るカイロをより効果的にするために
いくつかのツボを紹介します。
♥ 命門(めいもん)
へその裏側の腰のあたり
体の芯から温まります
♥ 風門(ふうもん)
肩甲骨の内側
肩や肩甲骨の血流がよくなり体のこわばりが和らぎます
風邪の予防や早く治すことに役立ちます
♥ 丹田(たんでん)
下腹部 へそから指4本くらい下
胃腸を温める 冷えておなかが痛い、下痢などの胃腸のトラブルに
子宮を温める 生理不順や 生理痛などの女性のトラブルに
これらのツボはインターネットで調べればすぐに探せます。
アトム薬局大里店ではさらにあまり知られていないツボを知っています
♦ 四華(しか)
肩甲骨より下の背骨を挟んだ四点
冷えを改善
体の疲れをとる
詳しく知りたい方は大里店スタッフまで
貼るカイロを使用する際は
就寝時を避け 低温やけどに注意してくださいね (^^)/